ペルシャ絨毯協同組合 Persian Carpet Association in Japan

ペルシャ絨毯協同組合 Persian Carpet Association in Japan

連載コラム/Column:素晴らしきペルシャ絨毯の世界

第1回:ペルシャ絨毯の歴史 第1回:ペルシャ絨毯の歴史
少なくとも3,000年以上の歴史を誇るペルシャ絨毯
悠久の時を超えて、幾世代にもわたって継承されてきたペルシャ絨毯ですが
いつどこで発祥したのか、いまだにその起源は定かではありません。


第2回:イランのお正月「ノールーズ」 第2回:イランのお正月「ノールーズ」
イランのお正月は日本の春分の日と同じ日
今回は、ペルシャ絨毯の母なる祖国・イランの国民的な行事をご紹介しましょう。
「ノールーズ(nowruz)」といわれるイランのお正月です。


第3回:ペルシャ絨毯の産地と種類 〜イスファハン〜 第3回:ペルシャ絨毯の産地と種類 〜イスファハン〜
日本の京都のようにイランで最も美しく歴史のある町
広大なイランに点在するペルシャ絨毯の代表的な産地を紹介していきましょう。
イランのほぼ中央に位置するオアシス都市・イスファハンとその絨毯を紹介しましょう。


第4回:ペルシャ絨毯の産地と種類 〜クム〜 第4回:ペルシャ絨毯の産地と種類 〜クム〜
イラン第二の聖地は高級シルク絨毯の産地
ペルシャ絨毯の代表的な産地を紹介する2回目は、クムをご紹介しましょう。
クムのスペルはGhom(Qum)ですが、日本語表記をするとコム、ゴム、そしてゴームと書かれることもあります。


第5回:ペルシャ絨毯の産地と種類 〜カシャーン〜 第5回:ペルシャ絨毯の産地と種類 〜カシャーン〜
小さなオアシス都市で頑なに守られる絨毯作りの伝統
ペルシャ絨毯の代表的な産地を紹介する3回目は、カシャーンをご紹介しましょう。
カシャーンは、「美しいタイルの町」という意味をもつサファビー朝期に栄えた古都です。


第6回:ペルシャ絨毯の産地と種類 〜タブリーズ〜 第6回:ペルシャ絨毯の産地と種類 〜タブリーズ〜
シルクロード交易で栄えたアゼルバイジャンの都
タブリーズは、テヘランの北西約620kmに位置するオアシスの小都市で
東アゼルバイジャン州の州都です。


第7回:ペルシャ絨毯の結び方 第7回:ペルシャ絨毯の結び方
ペルシャ絨毯が愛され続ける理由のひとつは
“結びの細かさ”にある

今回は、ペルシャ絨毯を説明する上で重要な結び方についてご説明しましょう。


第8回:ペルシャ絨毯の産地と種類 〜ナイン〜 第8回:ペルシャ絨毯の産地と種類 〜ナイン〜
イランのほぼ中央に位置する小さなオアシス都市
ナインは、イスファハンから東へ150km、カビール砂漠の中にあるイスファハン州の小さなオアシス都市です。


▲このページのTOPへ